【症例】歯周病の改善と成人矯正治療(非抜歯矯正治療) 公開日:2022-03-26 歯周病矯正 治療概要 患者様 43歳 女性 診察結果 重度な歯列の乱れ・噛み合わせ不良・歯列不正に伴う清掃不良・親知らず 治療内容 親知らず抜歯、歯列矯正治療 治療完了日と治療期間 2021年5月15日(1年7ヶ月) 総治療費 約9 […] 続きを読む
【症例】黒っぽい歯とラミネートベニア 更新日:2022-03-26 公開日:2022-03-18 審美歯周病矯正 治療概要 患者様 40代 女性 診察結果 茶色い前歯・テトラサイクリン歯・抗生物質による色素沈着 治療内容 審美歯科治療・ラミネートベニア治療・セラミック治療 治療完了日と治療期間 2021年5月15日(3ヶ月) 総治療 […] 続きを読む
【TOPIC】マウスピース矯正の裏側 公開日:2022-03-09 健康歯周病矯正 マウスピースを交換していくだけで、自然と笑顔が出てくる口元が手に入ります。最近よくこういった広告を見かけるかと思います。確かに、マウスピース矯正治療は、歯並びで悩まれていた方には、矯正治療へのハードルが下がる、とても良い […] 続きを読む
【TOPIC】歯が少ないとアルツハイマー型認知症になりやすい 公開日:2021-09-30 健康歯周病矯正 9月は世界アルツハイマー月間 国際アルツハイマー病協会と世界保険機関(WHO)は9月21日を「世界アルツハイマーデー」に制定し、この日を含む9月を「世界アルツハイマー月間」と定めています。日本でも高齢化社会が進み、認知症 […] 続きを読む
【症例】歯周病の改善と成人矯正治療(非抜歯矯正治療) 更新日:2022-03-26 公開日:2021-06-11 歯周病矯正 治療概要 患者様 43歳 女性 診察結果 重度な歯列の乱れ・噛み合わせ不良・歯列不正に伴う清掃不良・親知らず 治療内容 親知らず抜歯、歯列矯正治療 治療完了日と治療期間 2021年5月15日(1年7ヶ月) 総治療費 約9 […] 続きを読む
【CASE】インプラントの代わりに親知らずを利用した矯正治療 公開日:2021-04-12 矯正 治療概要 患者様 23歳 女性 診察結果 右下最後臼歯の重度う蝕、叢生、交叉咬合 治療内容 保存困難歯の抜歯、親知らずの牽引を含む歯列矯正治療 治療完了日と治療期間 2021年4月2日(2年6ヶ月) 総治療費 約75万円 […] 続きを読む
【TOPIC】笑顔のチカラ 更新日:2021-03-03 公開日:2021-02-27 インプラント健康審美歯周病矯正 素敵な笑顔を見ると幸せな気持ちになりますよね。実は笑顔にはすごいチカラがあるのです。 私たちの体は免疫で守られている 人間はウイルスや細菌に常に晒されています。マスクをしていても、どれだけ気をつけようと、日常生活を送る限 […] 続きを読む
【CASE】非抜歯矯正治療(受け口・すきっ歯) 公開日:2021-02-24 矯正 治療概要 患者様 48歳 女性 診察結果 親知らず放置による歯列の乱れと噛み合わせ不良 治療内容 親知らず抜歯、歯列矯正治療 治療完了日と治療期間 2020年2月11日(1年2ヶ月) 総治療費 約90万円(税込) 治療後 […] 続きを読む
【CASE】非抜歯矯正治療(開咬) 公開日:2021-02-05 矯正 治療概要 患者様 31歳 女性 診察結果 開咬、軽度反対咬合(受け口)による歯列不正 治療内容 歯列矯正治療 治療完了日と治療期間 2019年12月26日(1年8ヶ月) 総治療費 約55万円(税込) 治療後のメンテナンス […] 続きを読む
【TOPIC】悪い歯並びとは? 更新日:2021-02-22 公開日:2021-01-31 健康矯正 「歯並びが悪い」とはどういう状態? 「歯並びが悪い」と一口に言っても、皆が同じ歯並びではありません。叢生(ガタガタした歯並び)、出っ歯、受け口などさまざまなタイプがあります。また、多少叢生があっても矯正治療が必要ない場合 […] 続きを読む